chai02's blog

PR、マーケティング、政治、ロジカルシンキング、海外、雑談等を書いてみようと思います。

都知事選挙の家入候補をtopsyで調べる

僕が一番、ネット選挙をうまく使えるんだと立候補した

家入候補、想像以上にbuzzってませんでした。

1月3日から2月2日までで候補者の家入、舛添、田母神の3候補をtopsyで調べてみると

家入178033

舛添948569

田母神1180357

だそうです。

もちろんtweetの内容が好意的かどうかとはわからないんですけど、

悪名は無名に勝るという意味でも、とりあえず名前がbuzzっとくのは重要なポイントかと思います。

社会的なインパクトという点では供託金ラインが目安かと思っているのですが、

主戦場のtwitterでこれだと供託金ラインの60万票は厳しそうですね。

しかし、田母神さんも泡沫だと思ってたけど、ネットだと存在感あるみたいですね。

 20140202003931

世界で最も醜いとイジメられた女性の話

Lizzie Velasquez Once Called 'The World's Ugliest Woman' Knows God Sees Her True Beauty

http://www.breathecast.com/articles/lizzie-velasquez-worlds-ugliest-woman-13386/

という記事に紹介されていたビデオがなかなか素晴らしかった。

忘備録に。



How Do YOU Define Yourself Lizzie Velasquez at ...

 あともう一つユース向けの講演。


I Choose To Be Happy Lizzie Velasquez at ...

ひろゆき氏がビジョナリーだった話


博士の異常な鼎談 ひろゆき 宮崎 水道橋 - YouTube

すごいなと思ったやつを一つ。

このビデオ2009年のものなんですけど、ゲストの2chの管理人のひろゆき氏が

32分ごろで「ネットの近未来は」?と尋ねられると。

コミュニケーションが簡単になってきていて、感情だけを伝えるツールになる。

具体的には写真や絵だけみたいのが出てくるようになる。

というようことを答えてるんですよね。

それって今のLINEのスタンプだったり6秒動画のVINEだったり

たり、数秒で送信した映像や動画が消滅するsnapchatのことだよなと思うと

やっぱひろゆき氏先見性あるんだなと感心したわけです。

新幹線・飛行機と赤ちゃん

 【炎上】ホリエモン、新幹線で泣く子供に対し「舌打ちもしょうがない」「睡眠薬飲ませればいい」と発言 - NAVER まとめ

と炎上しているようです。

 

公共交通機関(主に新幹線・飛行機)での子供(赤ん坊)の扱いって前にも、

さかもと未明さんのときも炎上しましたよね。

 

まあ正解としては、

子供は泣くし、騒ぐもの、その両親はいろいろ大変なこともあるので

一見親の対応が十分でないように見えたとしても

周囲は寛大な態度で接すべしってことなんでしょう。

 

それにそういうのに寛大な人ってモテますしね。

しかしながら、

理性でそう分かっていても、あの泣き声に耐えられないという人も実際にはいるわけで、

そういう人が出会ってしまうと辛いですよね。

 

堀江さんは

 と帰省時期の分散を提案しているんですが、

 

私は逆にもっと集中したらいいと思うんですよね、

そして

JAL海外ツアー - こどもと一緒に海外旅行 - 海外旅行・ツアーならJALパック

みたいに旅行会社かJR東海、もしくはTRIP PIECEみたいな旅行企画のSNS

車両や飛行機を貸し切って子供連れ専用にしてしまえば住み分けができると思うんですが,

どうでしょ

木を隠すには森ってことで。

 

 

 

 

「マイクロソフトの新しいCMになぜイラッとさせられるのか」への感想

マイクロソフトの新しいCMになぜイラッとさせられるのか? - Rick08の日記

が面白かったので、わたしなりに同じテーマを考えてみる。

 

なぜいらっとするのか?


新しくなった Windows: 「研修医」篇 - YouTube


新しくなった Windows:「旅行者」編 - YouTube


新しくなった Windows:「先生」編 - YouTube


新しくなった Windows:「経理担当者」編 - YouTube

 

これらのCMを見てわたしが感じたのは「そこはかとただよう米国製ドラマ臭」です。

例えるなら、HEORESでのマシオカっぽさといえば伝わりますかね。

輝度高めの映像+米国にいる日本人みたいな。

まあ、それだけなら普通は苛っとしないんですよ。

所詮は外国から見たデフォルメした日本を外国人にたいして提供しているので、

でも、このCMのターゲットは日本に住む日本人なんですよね。

そこでは海外のセンスをローカライゼーションしきらない傲慢さが感じられていらっとするんですよ。

 

もうちょっと細かく見ていくと

1 不自然なボディランゲージ、目線の動き、

     なぜ目をいちいち見開くのだろう、

2 米国にありそうな背景(小学校の天体模型、肥満男性、スタバ片手の研修医、機内)

 日本なら機内の代わりに山手線、研修医ならスタバの代わりに缶コーヒーが妥当か

3 ユーモア

 アメリカンジョークにありがちなうまいことやった感。

4 ひとり語りへの違和感

 フランクな口調でのひとり語りって日本のCMはあまりやらないな。日本語も微妙。

 

こんなかんじの理由で違和感を感じすぎて

実は英語で撮ったものを日本語に吹き替えしてるんじゃないかとも思いました。

 

これに対して、海外のセンスをうまくローカライズしたのはちょっと古くなりますけど


MacのCM「Get a mac」日本バージョン-ラーメンズ - YouTube

 

これは米国でも同じような形のCMを流してたんですけど、

ラーメンズの二人がうまいことローカライズしたんですよね。

ちなみに米国版


Buy a Mac (15 Ads in 1 Pack) HQ - YouTube

 

まあ、とりあえずマイクロソフトは先生編のを

ドキドキキャンプの人の女装で取り直したのを放送したら、好感度はあがるんじゃないですかね。

プログラム初心者がドットインストール片手にシコシコ作る(経過)

動機

ITリテラシーを高めないとなと思い、

HTML/CSS/Javascript/PHP/RUBYの基本だけ数年前に独習したものの、

特に作りたいものがなかったので、学んだだけで知識が完全に無駄になっていました。

先日、Evercat なる猫のyoutube動画をランダムで流すシンプルなサービスをしり、

あーこんなの作ってみたいと思ったのが動機です。

何をつくるか

作るならやっぱ好きなものだろうというわけで、

アザラシ・オットセイ等を愛でるサービスに決定しました。

2chまとめにある日曜の社畜な俺を癒すモフモフみたいな写真が好きなので。

っで、形式はシンプルにスライドショーで、

これなら簡単なはず。

どう学ぶ

とりあえず無料でやってみるということで、教材にはドットインストールを選択しました。

一つのコマが3分程度で終わるというの復習には丁度いいかと。

幸いなことに、スライドショーを作るという講座もあった

 

作業

サーバーを確保。

写真を20枚ほどflickr/fotopediaで用意。

公開するのでcreative commonsで商用利用可、attributeだけにしておく。,

後はコードを用意。

やってわかったこと

スライドショーのコードは講義で公開されているので、

コピペ後その意味を考えながら必要なとこを修正するだけだったので

結構簡単だった。

本当ならゼロからシコシコつくるべきなんだろうけど、

まあ初心者なので。

 

それよりも、スライドショーでCCのAttributeをどう表現したらよいのか頭を悩ます、

これが原因で公開ができない。

まあ、途中だけど備忘録ということで。

最近の若いもんは

最近の若いもんは〜なんていうのはローマかエジプトのピラミッド時代から

延々と言われ続けているようです。

この何年かは最近の若いもんは草食系だなどと揶揄されてきましたが、

似たようなことは約40年くらいに寺山修司もいっているんですね。

名著「書を捨てよ、街へでよう」を読んでの感想です。